採用情報こちら
オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

イチゴ狩り!

image0_5.jpeg

会長が
我が社の駐車場でフルーツ、野菜などなど
育ててます。

社長いわく篠原農園。

今はイチゴが沢山!!!
イチゴ狩りさせていただきました。
ほっこり。ほっこり。

外出自粛してても社にてイチゴ狩りできるなんて
幸せです。

もうすぐ夏日

image0_4.jpeg

こんにちは。
今日は暑いですね。
気温は24℃!もうちょいで夏日です…。
(最高気温が25℃を超えた日を夏日、30℃を超えた日を真夏日、35℃を超えた日を猛暑日と言い夏の暑さの目安としています。)
暑いのは苦手や〜ん!
現場の横に麦畑!
風が吹いてなびくとおもわず見とれちゃいますね!
現場からは、以上です!

現場から。

image0_3.jpeg

こんにちは。
お仕事で、新居浜に来ています。
現場で作業中に、なんか黄色い匂いがするな〜!?
っとおもったら、横の畑で咲き乱れる菜の花の
香りでした。
花言葉は”快活” らしいです…。(Yahoo調べ)
遠くでキジが鳴いています。
現場からは以上です。

トラックの車窓から…

image0_2.jpeg

こんにちは。
今日の現場は大三島!
しまなみ海道(西瀬戸自動車道)を通って行きます。
この写真は、来島海峡大橋に入ったところで
車の中から撮りました、勿論助手席から。
(来島海峡大橋は、大島と今治の間約4kmの来島海峡に架かる総延長4.1kmの3つの吊橋の総称です。)
今日はモヤもかかってなくて景色は遠くまでクリアに見えました。なかなか見えないんやけどね…。
さあ、行こう!(最高!?)
今日は、60キロの蓄電池を、23個入れ替えるだけの簡単なお仕事です…。

本日は晴天なり

image0.jpeg

こんにちは。
篠原です。
 
暖かいというか、暑いです。。。

現場が早く終わった日は
次の日の準備!!
段取りは大切ですね〜

寒暖差がまだあるので体調管理は大切ですよ〜

今日の風景

image0_5.jpeg

こんにちは。
松山市の道後に来ています。(勿論仕事で)
現場の近くでマッチ箱のような汽車を発見!

写真を撮りましたので載せておきます。

36年

image0_4.jpeg

先日の津島のお仕事。

桜が満開です。

バケット車がお花見しております。
こちらのお車、我が社では1番の長老車です。。
36年経った今も現役です。

こんなご時世ですが
桜満開の下、お仕事出来る事が幸せですなぁ〜
とバケット車は思っている事でしょう。

皆様、まだまだ不安な日々が続きそうですが
体調にはくれぐれも
お気をつけ下さい。

とある日の事務所

image0_3.jpeg

こんにちは。

スギ花粉がひどい季節になりました。
とゆー事は、春です。桜です。
お花見、今年もできませんね〜

本日はブログ内で有名な彼。。
次の日の準備をしていました。分電盤の端子台をつける場所を悩み中!!
ベテラン先輩のアドバイスは
つける人のセンスやなぁ〜
との事!!

さて、どこにつける事にしたのかな…

松山市でランチ

image0_2.jpeg

今日は、ハナミズキ通りの丸亀製麺でランチです。
かけうどんセット!
小なら、うどんと天ぷら2個(いなりの組み合わせも可)で500円!
コスパ最高です。
また行きましょ!

そして暑い…。気温ヤバイねっ。
汗だくで!

丸亀市からこんにちは

image0.jpeg image1.jpeg

快晴です!
今日の現場は丸亀城が真横に見えます!
石垣の名城と言われる丸亀城は
本当に石垣が綺麗ですね。日本一の高さだそうです!
詳しくは☟

https://www.marugame-castle.jp/

こんな素敵な景色を見ながらお仕事できるのも
篠原通信ならではないでしょうか!?
各地の絶景を写真におさめる…。
そんな楽しみもこのお仕事には隠れていますよ!
さぁ一緒に四国の絶景を見に行きましょう。

まーたーねー